What's time is it now?

 facebook 
  関係サイト

 詫間電波工業高等専門学校
 電波通信学科2期生同期会

  サイト・ブログ
  リンク
レーダー・ナウ
紫外線情報

黄砂情報
花粉情報

PM2.5分布

*.以下、管理人専用の項目です。

  パスワード保護をしています。

  ※ 福永晋三先生の説(参考のYouTubuより)の比定地の位置を管理人の興味で示したものです。

  字 大原(おおばる)=「飛鳥浄御原宮」の地


 飛鳥浄御原宮(あすかのきよみはらのみや、あすかきよみがはらのみや)は、7世紀後半の天皇である天武天皇と持統天皇の

 2代が営んだ宮。

  福永晋三先生のタイトル「万葉集の軌跡-倭歌が解き明かす古代史 それは香山(かぐやま)の東にあった!」の資料
  「 狂心の渠と吉野宮 」の17ページに『赤村に「 岡本 」の字名があり、 そこに「光明八幡社(三百年余り前は我鹿八幡社が
  鎮座)」がある。その宮を「(後)飛鳥岡本宮」跡と比定し、その南「大原」にある貴船神社の辺りを「飛鳥浄御原宮」跡と
  大胆に比定した。』とあります。

 『日本書紀 天武紀上 元年』の記述


 『日本書紀 天武紀下 朱鳥元年 秋七月』の記述



 <所在地のGoogleマップ>