What's time is it now?

 facebook 
  関係サイト

 詫間電波工業高等専門学校
 電波通信学科2期生同期会

  サイト・ブログ
  リンク
レーダー・ナウ
紫外線情報

黄砂情報
花粉情報

PM2.5分布

*.以下、管理人専用の項目です。

  パスワード保護をしています。

  ※ 福永晋三先生の説(参考のYouTubuより)の比定地の位置を管理人の興味で示したものです。

  伊岐須(いきす)(高宮八幡宮)=神武・東征の地(大屋彦の奉迎地)


 鞍手郡誌(昭和 9 年発行版)・射手引神社社伝による神武天皇・東征の地( 東征コース  W:伊岐須)。

 以下、『越境としての古代[6]』の「神武は、筑豊に東征した」より

 伊岐須(嘉穂郡二瀬村) 大屋彦の奉迎地
  高宮八幡宮縁起
 「西街道椿庄伊岐須郷は神武天皇駐蹕の名所なり、故に往古邑又は山を称して神武と云ふ。時に大屋毘古の裔八田彦、多く属類を
 率ゐて奉迎す、天皇の其の言を用いて暫く蹕を渓間の小山に駐め、天照大神を東北岩戸山に祭る、また、小石をこの山の頂に衛立て
 天津御璽を見立てて、素戔嗚尊を祭る、是即ち邑叉は山を神武邑神武山といふ由緒なり。
」(古代史の復元)

 <所在地のGoogelマップ>